総合診療科
総合診療科
2025年の2月より活動を開始いたしました。これまで当院になかった診療科ですので簡単に紹介させていただきます。
まず、どのような方を対象にしているかを説明します。急性期病院では入院されて治療を受けられ、ある程度の急性期治療が一段落した後、もう少し回復に時間を要することがあると思います。この時、急性期が担当する医師がより急性期医療に専念できるように急性期後の医療を担当します。
もう一つは少し先の計画になるかもしれませんが、総合診療科が病院内で担う医療として隙間医療を予定しています。急性期として病院を受診される理由は様々です。多くの場合担当する医療科が決まります。しかしどの診療科にも属さない症状もあります。まずファーストタッチにあたる、これも総合診療科の役割になり得ると考えます。
皆さんに育てていただく生まれたての診療科です。今後も注目頂けると幸いです。
スタッフ紹介
総合診療科部長
平城 守(ひらき まもる)
専門分野 | 総合診療科 |
---|---|
専門医・認定・所属学会等 |
・日本消化器外科学会指導医 |
総合診療科・リハビリテーション科医師
定永 恒明(さだなが つねあき)
専門分野 |
総合診療科 リハビリテーション医学全般 |
---|---|
専門医・認定・所属学会等 | ・日本内科学会認定医 ・日本循環器学会循環器専門医 ・日本内科学会総合内科専門医 |